経営に関するアドバイスを求めている方への制度

資金繰りが悪化した人について、認定支援機関が経営改善のための計画づくりをサポートします。費用の3分の2の補助金を受けることができます。

早期経営改善計画策定支援(通称:ポストコロナ持続的発展計画事業)

以前は、プレ405事業という通称でした。
今のところ返済条件等の変更は必要なほど経営が悪化しているわけではないものの、①ここのところ資金繰りが不安定だ②よくわからないが売り上げが減少している③自社の状況を客観的に把握したい方について、資金実績・計画表やビジネスモデル俯瞰図などの作成を通じて経営を客観的に把握するサポートをする事業です。
1年間のモニタリング(計画の実施状況についてのチェック)までがセットになっています。
認定支援機関の費用の3分の2について補助金が受けられます。
上限が30万円ですので、自己負担は最大10万円です。
ただし、経営改善計画とは異なり、金融支援(リスケなど)を受けることはできません。
すでに経営改善計画策定支援事業を利用している方は利用できません。

経営改善計画策定支援(405事業)

資金繰りが悪化して、約定通りに支払いを継続するのが難しくなってきた企業向けに、経営改善計画の策定を支援します。
本格的な経営改善計画を作成したうえで金融機関への返済条件等の変更をするサポートをしていきます。
費用の3分の2の補助金を受けられます。上限は300万円(自己負担100万円)ですが、売り上げ・負債規模によって100万円、200万円と段階的に上限が決まっています。
事業再生(再生型債務整理)の1つと言ってよいと思います。
詳しくは「経営革新等支援機関(認定支援機関)による経営改善計画」をご覧ください。

ご相談はこちら

当法律事務所は依頼者の正当な利益を守るために、攻めの姿勢で、できる限りの手段を尽くし弁護いたします。
豊富な実績と攻めの大村法律事務所にお気軽にご相談ください。
お問い合わせ

経営革新等支援機関(認定支援機関)としてのサポートコンテンツ一覧

経営革新等支援機関(認定支援機関)としてのサポートTOP
 経営革新等支援機関(認定支援機関)とは
 早期経営改善計画、経営改善計画
 経営力向上計画・経営革新計画
 事業承継
 補助金